ls /asapon/blog

基本tech、時々多趣味

プログラミング

RSpecで書く基底クラスのテスト実践例

これはなにか RSpecを書くときに役立つ、実践例を書いた記事です。今回は 基底クラス のテストを、改善前と改善後合わせて紹介します。他テスト(Minitestや他プログラミング言語)でも応用できる考え方なので、参考にしてみてください。 基底クラスをテストす…

Selenium環境をDocker内で完結させる

はじめに とある予約の申し込み作業が面倒になったので、ブラウザ自動操作のためSeleniumを採用しました。色々ローカルに入れるのもアレなので、Docker環境で完結させています。 構成 イメージ図は以下。 docker-compose.yml 以下のようになります。 version…

圧縮ファイルのハッシュ値がタイムスタンプによって変わってしまう

どんな問題が起こったのか 中身が同じファイルを、それぞれ圧縮した。 だが、圧縮ファイルのハッシュ値が同じにならなかった。 再現してみる 注意 PCの性能によっては、圧縮処理が一瞬で終わるかもしれません。 そうなると事象の再現ができないため、 sleep …

MItamaeでdotfilesを管理してみた

MItamaeを使ってdotfilesを管理してみたら、お手軽に良い感じになったので紹介します。 そもそもMItamaeって? プロビジョニングツール(Infrastructure as Code)であるitamaeを、mrubyで実装したものになります。 github.com itamaeの文法が使えるため、シェ…

Rubyで文字コードを扱ってて四苦八苦したのでまとめてみた

TL;DR 文字コードってUTF-8で統一すれば良いんでしょ?くらいの認識しか持っていなかったWebエンジニアマンが、実際にちゃんと文字コードについて学びまとめてみた話 この記事ってどんな人が対象なの? B2B系の仕事に関わる人は得になるかもしれません(の割に…